東大かるた会

トップページ 活動 かるたカフェ 娯楽 リンク

トップ娯楽Carta-GRAM>Carta-GRAMとは
娯楽

Carta-GRAMとは
■Carta-GRAMについて

Carta-Gramとはカルタグラム性格学とも呼ばれ、競技がるたを通じて人間の性格について学ぶことができるものです。「カルタ」とはポルトガル語で札遊びを意味し、「グラム」とはギリシア語で図形を意味するものであり、カルタグラムはそれらからできた造語であり、具体的には下の図を表しています。

CARTAGRAM概要図 タイプA: 一字札型
タイプB: うつしもゆ型
タイプC: いちひき型
タイプD: はやよか型
タイプE: み型
タイプF: たこ型
タイプG: おわ型
タイプH: な型
タイプ I : あ型


この図を用いて人間の性格について考えていこう、というのがカルタグラム性格学なのです。
この図形は上・中・下の3段に分かれており、人間は誰しも必ずこの3段のどこかに存在しています。図内のどこにいるかによって人間の性格は異なります。あなたがどこにいるのかを見つけ出すことが「自分探し」になるのです。

カルタグラムには9つの基本的な性格があり、それぞれアルファベットのA~Iで分類していますが、それぞれにはシンボル的な名称(上図の~型、というやつです)が存在しております。また、同じタイプでも段が異なる段や左右に分布しているものもあります。これは基本的なタイプが同じでも自分の中に存在する別のタイプの影響を受けて違った性格を示してしまうことを表しています。

このように同じタイプでも他のどのタイプに近いところにいるかということを考慮すれば、タイプBよりのタイプとかAタイプEよりのタイプAというようにさらに細かく分けることができ、これらをそれぞれ「タイプA w B」、「タイプA w E」というように表します。「w」は「ワタリテ」と呼びます。この「ワタリテ」の影響による性格の違いが大きいのがタイプB,D,F,G,H,Iであり、これによって例えば、タイプCよりのタイプBとタイプAやDよりのタイプBは上図でも左右に分かれており、性格もだいぶ違ってくるのです。

こうのような考えから、自分の正確な位置をつかむこと、いや基本的なタイプをつかむことすら容易ではありません。それは誰しも自分のことを正しく知ることができないからです。ですから、CARTAGRAM診断編によって見つかったあなたのタイプも本当のあなたとは限らないと思ってください。

■このページについて

実際のところ、ぶっちゃけエ○アグラムのパロディです。ベースは間違っていないので基本的な性格はそこそこ当てはまるのではないでしょうか。応用編についてもあれこれ考えたのですが、かるたと結びつけることに限界を感じたので深く追及しないでください。また、著作権をつっこまれると一部苦しいところもあるので、元ネタの名前や「せいかく診断(を漢字変換したもの)」という言葉は極力伏せてください。